{{ childProduct.title_translations | translateModel }}
{{ getChildVariationShorthand(childProduct.child_variation) }}
{{ getSelectedItemDetail(selectedChildProduct, item).childProductName }} x {{ selectedChildProduct.quantity || 1 }}
{{ getSelectedItemDetail(selectedChildProduct, item).childVariationName }}
Categories
◆實際到貨日為日本原廠發售日之當月或次月份。
◆商品如遇任何無法提供之因素,必要時將取消交易。
◆勿將不同月份發售之預購商品或與現貨商品合併下單。
Not enough stock.
Your item was not added to your cart.
Not enough stock.
Please adjust your quantity.
Limit {{ product.max_order_quantity }} per order.
Only {{ quantityOfStock }} item(s) left.
MICROACE A6621 愛之風富山鐵道 413系「富山繪卷」 (3輛)
あいの風とやま鉄道 413系 「とやま絵巻」 3両セット (3両セット)
【別売りオプションパーツ】
●G0001 室内灯 広幅 電球色LED (2個入り)
●G0002 室内灯 広幅 電球色LED (6個入り)
●G0003 室内灯 広幅 白色LED (2個入り)
●G0004 室内灯 広幅 白色LED (6個入り)
●【 F0001 】 マイクロカプラー 密連・黒 (6個入り)
【関連商品のご案内】
●えちごトキめき鉄道 413系 急行色 4両セット (4両セット)
──とやまの魅力を乗せて走るあいの風!
【実車】
●あいの風とやま鉄道は2015年3月14日の北陸新幹線の金沢延伸と同時に、並行在来線富山県内区間を継承して開業しました。
●JR西日本より413系5編成15両が譲渡されました。
●2016年には1編成がラッピング塗装、トイレの洋式化など簡易改造を施され「とやま絵巻」として登場しました。
●各種イベントにあわせて運行されるほか、朝夕をを中心に通常の列車としても運行されています。
【商品概要】
●マイクロエース近郊型電車シリーズの更なる充実
●元JR西日本車の413系2種を同時製品化
●ヘッドライト、テールライト点灯
●フライホイール付動力ユニット搭載
●黒を基調ににぎやかなラッピング「とやま絵巻」
●とやまの「自然・食・文化」を具象化した各種シンボルをあいの風に因んだ「風」のモチーフでまとめた意匠の、黒い413系を製品化
●各種シンボルを特殊印刷、メタリック色部分はタンポ印刷を使い分けて再現
●ヘッドマークは別部品でリアルに再現
【編成図】
←糸魚川 金沢→
クモハ413-3+モハ412-3(M)+クハ412-3
【付属品】
●行先シール
【オプション】
●幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004
●マイクロカプラー密連・黒:F0001