Categories
Not enough stock.
Your item was not added to your cart.
Not enough stock.
Please adjust your quantity.
Limit {{ product.max_order_quantity }} per order.
Only {{ quantityOfStock }} item(s) left.
TOMIX 98080 柴油客車 長良川鐵道 300型 (ながら) (2輛)
長良川鉄道 ナガラ300形(ながら)セット
長良川鉄道は、JR高山本線・太多線の美濃太田から、北濃までを結ぶ営業キロ72.1㎞、38駅を持つ岐阜県の第三セクター鉄道です。
1998年から登場した16m級軽快ディーゼルカーのナガラ300形は301~307号の7両が活躍しています。
ナガラ300形のうち、301・302号を観光列車「ながら」として改造、2016年4月27日に運転を開始しました。
編成例
特徴
● 長良川鉄道の観光列車「ながら」を再現
● 4箇所共TNカプラー(SP)装着済
● ヘッドライト・室内灯電球色LED採用
● 新型モーター(M-13)採用
● ヘッド・テールライト・室内灯は常点灯基板装備
● T車のヘッド・テールライトは片側のみ点灯
● 前面方向幕は「美濃太田」印刷済み
● 幌枠別パーツ付属
● 車番印刷済み
● フライホイール付動力採用
● 黒色車輪採用
● ミニカーブ通過可能
製品内容
【車両】
● ナガラ301(ながら)(M)
● ナガラ302(ながら)(T)
【付属品】
● ランナーパーツ:信号炎管、無線アンテナ
● ランナーパーツ:ホイッスル
● パーツ:幌枠
パッケージ形態
ウインド付紙箱