{{ childProduct.title_translations | translateModel }}
{{ getChildVariationShorthand(childProduct.child_variation) }}
{{ getSelectedItemDetail(selectedChildProduct, item).childProductName }} x {{ selectedChildProduct.quantity || 1 }}
{{ getSelectedItemDetail(selectedChildProduct, item).childVariationName }}
Categories
Not enough stock.
Your item was not added to your cart.
Not enough stock.
Please adjust your quantity.
Limit {{ product.max_order_quantity }} per order.
Only {{ quantityOfStock }} item(s) left.
TOMIX 98336 柴油客車 道南漁火鐵道 KIHA 40 1700形 (3輛)
道南いさりび鉄道 キハ40 1700形ディーゼルカーセット
道南いさりび鉄道は北海道新幹線開業に伴い、2016年3月26日に開業しました。
道南いさりび鉄道ではキハ40-1700が9両活躍しており、そのうちの1812番は山吹色へ、1807番は朱色へ塗色変更されました。1798番は最後のJR北海道色です。
編成例
特徴
● ハイグレード(HG)仕様
● 1812番の山吹色になった姿と1807番の朱色になった姿と1798番の変更されていない姿を再現
● 屋根上水タンクの台座のみとなった姿を再現
● タイフォンは別パーツ付属
● シートはグレーで表現
● Hゴムはグレーで再現
● 台車は黒色で再現
● 床下は黒色で再現
● 車番印刷済み
● 前面表示は印刷済みパーツで再現、「ワンマン」装着済み
● ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
● ヘッドライトはカラープリズムの採用により電球色に近い色で点灯
● フライホイール付動力搭載
● 新集電システム、黒色車輪採用
● TNカプラー(SP)標準装備
製品内容
【車両】
● キハ40-1812(T)
● キハ40-1807(M)
● キハ40-1798(M)
【付属品】
● ランナーパーツ:列車無線アンテナ
● ランナーパーツ:タイフォン(山吹)
● ランナーパーツ:タイフォン(朱)
● ランナーパーツ:タイフォン(緑)
● ランナーパーツ:信号炎管
● パーツ:トイレタンク
● パーツ:幌枠
● パーツ:排障器
● パーツ:治具
オプショナルパーツ
パッケージ形態
ブック型プラケース