Categories
Not enough stock.
Your item was not added to your cart.
Not enough stock.
Please adjust your quantity.
Limit {{ product.max_order_quantity }} per order.
Only {{ quantityOfStock }} item(s) left.
TOMIX 98386 電車 JR 485系特急電車(京都綜合運轉所・白鳥) 基本B (5輛)
JR 485系特急電車(京都総合運転所・白鳥)基本セットB
大阪-青森で運行されていた特急「白鳥」には、1997年から2001年の廃止まで京都総合運転所に所属する485系が使用されていました。
同運転所の485系の一部は、先頭車に貫通形の200番代と非貫通形の300番代を組み込んでいました。
編成例
画像をクリックするとイメージが表示されます
特徴
● ハイグレード(HG)仕様
● 先頭車は200・300番代を組み込んだ編成を再現
● モハ484、モハ485はAU12形クーラーを搭載した初期型を再現
● サロ481はAU13形クーラーを搭載した姿で再現
● クハ481の先頭側はダミーカプラー装備
● 非常口が撤去され、洗面所窓のない姿を再現
● 車番は選択式で転写シート付属
● JRマークは印刷済み
● サロ481のグリーンカーマークは印刷済み
● Hゴムは黒色で再現
● 印刷済みトレインマークは「白鳥」を装着済み、「雷鳥」を付属
● ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
● ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯
● トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯
● フライホイール付動力採用
● 新集電システム、黒色車輪採用
● M-13モーター採用
● TNカプラー(SP)標準装備
製品内容
【車両】
● クハ481-300
● モハ485(初期型)
● モハ484-0(M)
● サロ481(AU13搭載車)
● クハ481-200
【付属品】
● ランナーパーツ:特急シンボルマーク
● ランナーパーツ:無線アンテナなど
● ランナーパーツ:トイレタンクR、スノープロウ
● ランナーパーツ:トイレタンクL
● ランナーパーツ:電話アンテナ
● ランナーパーツ:ATS車上子
● パーツ:トレインマーク
● パーツ:治具(2種)
● 転写シート:車番等
オプショナルパーツ
パッケージ形態
ブック型プラケース