{{ childProduct.title_translations | translateModel }}
{{ getChildVariationShorthand(childProduct.child_variation) }}
{{ getSelectedItemDetail(selectedChildProduct, item).childProductName }} x {{ selectedChildProduct.quantity || 1 }}
{{ getSelectedItemDetail(selectedChildProduct, item).childVariationName }}
Categories
◆實際到貨日為日本原廠發售日之當月或次月份。
◆商品如遇任何無法提供之因素,必要時將取消交易。
◆勿將不同月份發售之預購商品或與現貨商品合併下單。
Not enough stock.
Your item was not added to your cart.
Not enough stock.
Please adjust your quantity.
Limit {{ product.max_order_quantity }} per order.
Only {{ quantityOfStock }} item(s) left.
TOMIX 2407 國鐵 柴油客車 KIHA 182-0形 (T)
国鉄ディーゼルカー キハ182-0形(T)
キハ183系は1981(昭和56)年、北海道の老巧化したキハ82系特急形ディーゼルの置き換え用に登場した車両です。(試作車は1979(昭和54)年に登場)
キハ183系シリーズ最初の0番代車は独特な非貫通スラントノーズ前面を持ち、0番代だけで最長10両編成で活躍していました。
編成例
特徴
●<98502>キハ183-0系基本セット、<98503>キハ183-0系(キハ183-100)基本セットの増結用
●増結用中間トレーラー車
●国鉄特急車両の標準的カラー赤・クリーム塗装で国鉄時代に活躍していた姿をイメージ
●車番転写シート対応(転写シートは基本セットに付属しているものを使用)
●新集電システム、黒色車輪採用
製品内容
【車両】
●キハ182-0(T)
オプショナルパーツ
パッケージ形態
クリアケース